2015年05月28日
H27ボート釣り第2弾
波風が無く、天気も良いということで、今年2回目行ってきました。
6:20出発
今回もエサなし、
8:30 今回は浅場からスタート。
10mエリア魚信なし
15m同上
20m同上
④島南で、ロングジグにイナダ。
若潮だからか、流れもなし。
10:30場所を変え32m付近まで移動、ここでカブラにカサゴ、ホウボウ。でもアタリが少ない。
根がかりだと思ったらテンヤにタコ!
11:00すぎから、潮が動き始め、アタリが増え始めた。
テンヤにデカソイ!これはうれしい。
カブラにカレイ・カサゴも
12:00頃からはナブラもで始め、イナダを多量追加。
処理に困るので、真鯛ねらいに。
でもさっぱり。
2時頃沖あがり。
40イナダ*10
40ソイ1
30カサゴ2
15カサゴ1
20ホウボウ*1
25カレイ*1
※11時すぎ(満潮直後)から始めても良かった。
6:20出発
今回もエサなし、
8:30 今回は浅場からスタート。
10mエリア魚信なし
15m同上
20m同上
④島南で、ロングジグにイナダ。
若潮だからか、流れもなし。
10:30場所を変え32m付近まで移動、ここでカブラにカサゴ、ホウボウ。でもアタリが少ない。
根がかりだと思ったらテンヤにタコ!
11:00すぎから、潮が動き始め、アタリが増え始めた。
テンヤにデカソイ!これはうれしい。
カブラにカレイ・カサゴも
12:00頃からはナブラもで始め、イナダを多量追加。
処理に困るので、真鯛ねらいに。
でもさっぱり。
2時頃沖あがり。
40イナダ*10
40ソイ1
30カサゴ2
15カサゴ1
20ホウボウ*1
25カレイ*1
※11時すぎ(満潮直後)から始めても良かった。
Posted by おなかいたい at
21:14
│Comments(0)
2015年05月04日
H27ボート釣り第1弾
子供が「行きたいっ」ということで、今年初めて行ってきました。
6:30起床
エサなし、
7:30 30mエリアから釣り開始、
カブラ・ジグともに魚信なし!
風も波もなく いい気分。
ただ、潮の流れもなし。大潮なのになぁ。(ちょうどこの時潮どまりの時間だったようです)
50mエリアまで移動したけど、
結局2時間粘ってに1回もアタリなし
10時頃、カブラにヒット!
透明感のあるおいしそうなカレイでした。
また、カブラにホウボウ君がヒット。君は裏切らない。
で、ここからまたアタリが遠のき、浅場25m付近に移動。
なぜか、この辺は潮のながれがある。
ここで、子供のオレンジカブラに強烈な引きが!
40位の真鯛でした。
で、また直ぐにカブラに強烈なヒット!今度はイナダでした。
その後ジグでイナダ2匹追加し、このままイナダ連チャンモード突入かと思ったら、
まわりにイルカの群れがバンバン跳ねているではありませんか!
しばらくイルカウオッチングしていましたが、魚は食いつくされたのか魚信なし。
12時頃沖あがり。
40真鯛*1
30ホウボウ*1
30~40イナダ*3
30カレイ*1
