ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おなかいたい
おなかいたい
海上でのトイレは危険!
特に寒い日注意!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月01日

H26ボート釣り第2弾

5/31 今年2発目、
朝3時半起き、イソメ買って、5時半準備完了、
若干波があるけど、砂浜からの出港問題なし!

今回は、35Lクーラー(保存用)↓
ダイワ(Daiwa) NSスーパートランク大将II 3500WD
ダイワ(Daiwa) NSスーパートランク大将II 3500WD


やっぱりウレタンの方が保冷力ありました(違いが実感できます)





と、50Lクーラー血抜き用の2つ持参!

6時、
25mエリアでジグ→イナダ、イナダ、ワラサ、イナダ
ここで、CBマサムネが殉職。ワラサの確立高買ったのに…





それからはずっとイナダ イナダ イナダ イナダ…ガーン

カブラとジグ2本垂らしていたら、ジグに掛ったイナダが暴れて、
カブラのラインとFGノットガーン

ワラサが釣れないので35mエリアへ、
そこでも  イナダ イナダ イナダ イナダ

魚探に底10mエリアに好反応だったのでサビキを入れたら、
サビキにも イナダ イナダ イナダ、あっという間にサビキぐちゃぐちゃ。
ぐちゃぐちゃサビキを入れても、イナダ 
あとから、イナダを捌いてて分かったんだけど、その魚探反応は「アミエビ」でした


40mエリアでカブラ→ワラサ
40mエリアでジグ→イナダ

ここで35Lクーラー満タン。 でもまだ9時。ワラサ2本だし、もう少しワラサがほしいので
もう少しがんばろうかと。

45mエリアでカブラ→イナダ
45mエリアでジグ→イナダ

結局、ワラサ2本、イナダ60本(今年もイナダ禁止令が出てしまいました)
最初にロングジグなくしたのが痛い!


  


Posted by おなかいたい at 00:31Comments(0)ボート釣り