ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おなかいたい
おなかいたい
海上でのトイレは危険!
特に寒い日注意!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月14日

ボート釣り 第10弾

またまた行ってきました。

先週も、先々週も子供に酔われ、満足な釣りができなかったので
今回は、前泊し、単独釣行です。



で、5:30いつもの漁港より出航。平日だし、僕だけだろうと思いきや、見たことあるジムニーが!
すっごい気になったけど、朝の貴重な時間がもったいないし、沖へ



真っ先に40mラインまで行こうとしたけど、結構波がある・・・
予報では0.5mのはずなのに・・・しかも南西の風が強く、びしょ濡れガーン
さすがに怖くなり、30mラインで釣り開始。



まったくアタリなし。お留守のようです。
暇なので、おにぎり食べて、パン食べてコーヒー飲んで・・・朝食終了!

8時くらいになってもアタリなし。
(ここまで自作カブラ 緑・オレンジ)


アタリが恋しくなり、禁断のカサゴエリアへ・・・追い風に乗ってものすごくスピードが出ます。
GPSによれば 15km/h と。

カサゴ地獄エリアに着いても、カサゴ君はどっかに行ってしまったようです。地獄が恋しい!




全くアタリなし。イソメなしだからでしょうか?
コマセ撒いてサビキもしたけど、潮が早く、餌に針が全く同調せず・・・


今回の自作カブラにはシーハンター80LBを使ったけど、コシが強くてネクタイの動きを邪魔しているのか?

アタリだ!と思ったら根がかりでした。

いん
全くアタリなし


3連続坊主の悪夢が頭をよぎります。
昼近くまでアタリ0。流石に心が折れました。
帰ろうか・・・・・・・


漁港の入り口まで戻り、昼飯食ってると、波が弱まったような・・・これは40mラインまでイケル!と思い、
中速で沖へ向かいました。もうパンツまでびしょ濡れ。

40mラインには遊漁船、ジムニーの人、地元の釣り師の三艘が浮いてまして・・・
そんななか、僕には全くアタリなし。

2時過ぎ、
地元の釣り師が帰り、

遊漁船も帰り、

ジムニーの人も帰り自分だけに・・

もうだめです。8時間浮いてアタリなしって、こんなの初めてぇ!




<br>BGM<br>






っと!おもったら、今日初アタリがぁ!!!!
30cm位の鯛だと思ったら45cmのESOでしたw






港へ戻ると、遊漁船のおっちゃん達は良型の真鯛を一人2・3匹づつ。
ジムニーの方は「いまいち」と行っていたので期待したが、クーラーを見せてもらうと
真鯛やイナダ、キジハタなど・・・・・・どこが「いまいち」じゃ~!


「も」さん!師匠と呼ばせてください。



初の8時間浮き。疲れた
次回はイソメ持って行きます。







※最近の記事に写真が無いのは携帯がスマートフォンになったため使えてないからです


  


Posted by おなかいたい at 18:17Comments(0)ボート釣り

2011年09月11日

ボート釣り 第9弾

また行きました ボート釣り。
最近忙しくてなかなか行けずだったけど、土曜日夜出発、翌朝出航という
いつものパターンで行きましたY漁港、

ホントは土曜朝出航予定だったけど、雨の予報だったため、翌日に・・・
今回は、前回真鯛を釣り上げた下の子と一緒です。

で、5時30分出航・・・・・・・・・
息子はかなりハイテンション、また大鯛と意気込んでます



ところが、
波はあまり無いが、ウネリがけっこうある・・・・
・・・
・・



5:40、息子が静かになる・・・・


5:50、、息子が「もうだめだ」・・・・と
20mラインで2・3回落とすも、釣れそうな気配なし、


6:00、、30mラインに移動しようとしていると、息子が「帰りたい」・・・・と


無視して30mラインで2・3回落としてみる。今度は息子が「帰りたい」・・・・と泣いている。

・・・
・・・





・・
かなり無視して30分ほど・・・ウネリがひどい。
息子は声も出さす涙だけ流している。


さすがにかわいそうになり、沖上がり。

実釣1時間もなし。
もちろんアタリもなし。

帰り際、「また釣り行きたい」って・・・

息子よ・・・よく言った。でも・・・・




今度は1人で行きます







  


Posted by おなかいたい at 22:43Comments(0)ボート釣り